1年間のテーマが分かれば迷わない
生活はシンプルになり、生きやすくなる
スポンサーリンク
新しい1年を知る
官星のメインテーマは「枠組み」と「行動」
行動力に長けた官星、そのエネルギーを相応しい所に向けること
官星とは自分が「剋される」星のことです。言い方を変えると「自分を制する」、「自分を追い込む」となります。官星が巡る年には明確な目標を設定し、前進すべき一年となるでしょう。しかし、追い込み過ぎてストレスを抱え込みやすい一年となりますので、仕事ばかりではなくスポーツにもエネルギーを使いストレス発散をするようにしましょう。
官星の重要なキーワードは「枠組み」です。組織に所属しながら活動したり、団体行動が多くなる一年です。組織に属することは運気的にメリットが多くありますが、他人に合わせる機会が増えるため不満やストレスが溜まりやすくなります。
官星は自分で自分を制してしまうため愚痴を言わなくなることもしばしば・・・もし、あなたのパートナーに官星が巡り口数が減るようなことがあれば、そっと側に寄り添い話を聞いてあげるようにするといいでしょう。
結婚するなら今!
結婚を希望する方には官星は強い味方となるでしょう。家庭とは一種の社会的枠組みであるため、「枠の中に入る=結婚する」という構図が出来上がります。既に恋人がいるなら将来の話を、フリーの状態ならお見合いなど少し硬めの環境で婚活するといいでしょう。
他人と比べないようにすること
官星が巡る年は会社や団体と関わるようになったり、それと結びつきが強くなります。そのため他者の存在により自分のペースを乱されることも頻発します。上司の評価が気になる、同僚と自分の評価の差が気になるなど競争意識も芽生えてしまいます。やはり、官星をうまく使いこなすには他人や環境に左右されない目標が必要となります。その「絶対目標」に向かって官星を使っていくと運気と共に、周囲の評価も自ずと向上していきます。
正官のテーマと過ごし方
社会貢献で吉!
正官が巡る一年は私利私欲の為に生きるのではなく、周囲の人や環境の為に生きていくべき年です。パートナーに感謝すること、家の周りや職場の周りのごみ拾いなどをしても良いでしょう。社会(枠組み)との繋がりが強い正官だからこそ、自分ではなく身の回りの人やコトに貢献するべきなのです。
正官の仕事運
自分を追い込む運気が来ているため仕事運は上々です。自分の仕事が社会にどのような価値を提供しているのか・・・をしっかり認識しながら働くと良いでしょう。しかし自分を追い込みやすい時期で体を壊す人も多いので「残業は2時間まで」、「週末は趣味に使う」など自分ルールを設けるように!そんな都合の良いルールも正官に必要です。
正官の恋愛運
正官は自分の気持ちを抑えてしまいます。パートナーに対する不満も蓄積しやすく気が付いた時には時すでに遅し・・・となるので自分で注意しましょう。同じ理由で意中の相手に気持ち伝えづらくなる一年です。共通の友人などに仲人役をお願いするようにしましょう。
偏官のテーマと過ごし方
行動力と思考のバランスを意識
偏官は全通変星の中で最も行動力に優れた星です。思い立ったらすぐに行動に移すぐらいエネルギーに満ち溢れています。そんな偏官が夢や目標の後押しをしてくれることは間違いないのですが、10秒立ち止まって冷静に考えることを忘れないように!
また余計な一言を言って周囲の人の反感を買うようなこともありますので、言動には注意したい一年です。
偏官の仕事運
行動力と競争力に優れた偏官ですので社内の営業成績トップも夢ではないでしょう。ぜひとも十二分なモチベーションを持って仕事に望んでください。ただ能力に見合わない目標を設定してしまうと空回りしてしまいます。それがきっかけで他者への嫉妬も生まれやすいので注意しましょう。
偏官の恋愛運
積極的にアプローチするような運気です。以前から気になっている相手がいれば食事やスポーツデートに誘ってみるのも良いでしょう。偏官のキーワードに「競争」があります。そのため恋敵の出現に居ても立っても居られない状況が続くかも!自分磨きもして恋敵に負けない自分を作りましょう。
全ては星々のバランスが大切
四柱推命のベースとなっている陰陽五行説は「調和」を重んじます。既に自分の持ちうる星とのバランスによって、官星の意味合いやその強弱が変わってくるでしょう。
運勢鑑定の精度を高めたければ、「自分」を知ることが欠かせないのかもしれませんね。
命式に官星を持つ人の場合
「枠組み」や「ルール」など自分を抑制する要素が既に存在しているため、官星が巡ると余計自分をコントロールしてしまいます。言葉を変えれば自分の気持ちに素直になれなくなるのです。命式の官星と運勢の官星が強く表れているようならば、妥協すること、甘えること、素直になることをテーマに過ごすといいでしょう。
命式に官星が無い人の場合
官星が無い場合、組織やルールに合わせるのが苦手な場合が非常に多いです。私の身の回りに官星が巡った年にビジネスサークルに所属し、後日不眠症に陥った方がいます。運の巡り方として組織に属することお大事なのですが、「自分には合わないかも」という認識の上で無理なく付き合うようにしましょう。
こちらもおススメ





メルマガにご登録いただいた方全員に『モニター鑑定会』をプレゼントしております。運勢や向き不向きなどあなたの気になるテーマを鑑定したします!
全ては私の四柱推命を知っていただくために、そして四柱推命をもっと身近に感じていただくためにご用意いたしました。