今日から始める四柱推命講座の詳しい内容をご紹介します。
情報をただ暗記する必要はありません。
一つ一つの星の核心を捉え、イメージを膨らませることに重きを置いています。
講座は全部で7テーマ

- 十干十二支
- 通変星
- 十二運星
- 天中殺、運勢
- 大運
- 円推力
- 相性
通常、円推力と相性は同一講座内で解説します。よって講座は6回行います。同様に他のテーマを同じ講座内で解説することも可能です。ご相談ください。
1、十干十二支
四柱推命の基礎中の基礎。自分を表す日柱の干支を中心に、性格や価値観を解説します。また人生のテーマを知り、開運へとつなげていきます。
- 占いとは
- 四柱推命とは
- 十干十二支の概要
- 十干のキーワード
- 十干の解説
- 十二支で見る人生のテーマ
- 自宅学習のすすめ
2、通変星
10種類の星の位置やバランスで、その人の価値観や考え方の傾向を知ることができます。星は心です。星と心を重ねてることで生きやすくなるでしょう。
- 通変星とは
- 星の位置が意味すること
- 通変星のキーワード
- 通変星のキーワード
- 三徳と五徳
- 通変星の解説
- 自宅学習のすすめ
3、十二運星
12種類の星のエネルギーを鑑定します。エネルギーを知ることで、自分を最大限発揮するスタイルを探ることができます。
- 十二運星とは
- 十二運星のキーワード
- 十二運星の分類
- 裏星について
- 運勢エネルギーについて
- 十二運星の解説
- 十二運星の豆知識
- 自宅学習のすすめ
4、天中殺&運勢
運気が乱れやすい時期を知り、行動を起こすのに相応しいタイミングを探ります。また日頃の運気の波を理解し、実生活に活用していきます。
- 天中殺とは
- 空亡の性格
- 運勢と運命中殺
- 運勢の波の動き方
- 運勢の読み方
- 天中殺の影響力
- 天中殺の過ごし方
- 宿命中殺
- 自宅学習のすすめ
5、大運
10年ごとに巡る運気のこと。10年ごとの人生のテーマやエネルギーの強さを読み取り、中長期的な運勢を鑑定します。
- 大運とは
- 干合と守護神
- 大運の鑑定方法
- 大運中殺
- 大運と通変星
- 大運と十二運星
- 自宅学習のすすめ
6、円推力
年柱、月柱、日柱の干支の配置で人の価値観や性格、相性を鑑定します。
- 円推力とは
- 宿命エリアの解説
- 三角形が示す性格
- 円推力で見る相性
- 15パターンの解説
- 自宅学習のすすめ
7、相性
四柱推命の醍醐味である相性を鑑定します相性の良し悪しを知るだけでなく、「どのようなことに気を付けるべきか」をしっかり解説します。
- 鑑定項目の説明
- 恋愛/結婚の相性
- 金銭感覚
- 助け合う関係
- ビジネスで飛躍する関係
- 主星同士の相性
- 組織を組むと飛躍する相性
- 宿命大半会
- 律音、納音
- 守護神の重要性