【傷官の年】心が繊細になる時の過ごし方、結婚、恋愛、仕事を四柱推命で探る

傷官(しょうかん)は10年に1度巡る運勢で心が繊細になりやすい時です。
またベースに流れる運気(12運気)次第では、【離別】に繋がる傾向もあり注意が必要とされる運気の1つと言えるでしょう。
それでは、【傷官】が巡る年に心がける事をご紹介させていただきます。
【傷官の年】そもそも四柱推命の傷官とは何か?

四柱推命には【傷官(しょうかん)】と呼ばれる星(通変星)が存在します。
【傷官】は【食神(しょくじん)】と共に遊星(または漏星)に属し、高い表現力がウリの星と知られています。
同じ遊星でも【傷官】はより繊細な表現を得意とし、細部までこだわる芸術家の様な表現力を持ちます。
本来であれば【傷官】の繊細さは表現の分野で十分発揮したいところですが、心に表れる事でガラスのハートの様に打たれ弱さとして現れてしまいます。
些細な一言で傷ついたり、また傷つくのを恐れて攻撃的になることもあります(攻めは最大の防御と言うこと)。
このような事情で心を病みやすく、また人間関係のいざこざが起こりやすい傾向にあります。そこで、【傷官の年】を上手に過ごすためにも、その傾向と対策を理解しておきましょう!

【傷官の年】が巡るということは?

四柱推命で算出する星は一生が変化する事はありませんから
【傷官】を持たないから安心!
と、言う訳ではありません。
10年に1度、誰にでも【傷官の年】が巡ってくるのです。
【傷官】を持たない方もこの時期だけは心が繊細になったり、言動が攻撃的になることがあるでしょう。
とは言え、【傷官の年】がただ過ぎ去るだけのつまらない日々を求めるわけにはいきません。
繊細さや攻撃性がマイナスに現れないように準備をする一方で、プラスに変えられるよう【傷官の年】の上手な過ごし方をしっかりご理解いただきたいと思います。

まずは、ご自身にいつ【傷官の年】が巡るかをチェックしていただきたいと思います。そしてその1年をどう上手に過ごしていくかを一緒に考えていきましょう!
【傷官の年】が巡る時期を知る

次にご紹介する「簡易鑑定」からあなたご自身の命式を作成いただきます。
日柱の天干(赤い丸で示される漢字の左)をご確認いただきます。
命式を作ろう!
次の画面であなたの生年月日をご入力いただき命式を作成してください(時刻は原則不要)。
命式が完成したら次の写真で、赤い丸で囲まれている部分をメモしておきましょう!


私の生年月日では「丙」となります。
続いて次の表を基に、【傷官の年】がいつ巡るのかを確認しましょう!
▼【傷官の年】早見表
十干(読み) | 傷官が巡る年 |
甲(きのえ) | 2027年 |
乙(きのと) | 2026年 |
丙(ひのえ) | 2029年 |
丁(ひのと) | 2028年 |
戊(つちのえ) | 2031年 |
己(つちのと) | 2030年 |
庚(かのえ) | 2033年 |
辛(かのと) | 2032年 |
壬(みずのえ) | 2025年 |
癸(みずのと) | 2034年 |
記載の西暦に10年を足し引きすることでこれまで/更に先に巡る【傷官の年】が分かります。

私は【傷官の年】と天中殺(運気の冬)が重なり、かなり生活が乱れていたと覚えております。別れもありましたし、何より常にイライラして言動が攻撃的でした。
【傷官の年】がいつ巡るのかが分かったところで、実際に過ごし方をひも解いていきましょう!
【傷官の年】とは?
- 【傷官】は細部までこだわる繊細さがウリの星
- 心がもろい反面、自分を守る為に攻撃的な部分もある
- 生まれ持つ【傷官】が無くても、10年に1度【傷官の年】が誰にでも巡る
【傷官の年】四柱推命でひも解く過ごし方

【傷官の年】の傾向は元々【傷官】を生まれ持つかどうか、また他の星や運気の影響をみて判断しますから一概には言えない部分がございます。
しかし細かい事は気にせず、【傷官の年】を上手に使いこなすイメージで読み進めて頂けますと幸いです。
運気とは待つものではなく
使いこなすものだ!
これが私の考えです。
ぜひ前向きな使い方を心がけて【傷官の年】を楽しく過ごしましょう。
【傷官の年】基本的な傾向と対策

まずは【傷官の年】の傾向から。
【傷官の年】が巡ると誰しも心が繊細になる傾向があるようです。
些細な一言に傷つき、過敏に反応し強く言い返してしまう…【傷官の年】が最近巡ってきたなら身に覚えがあるのでないでしょうか?
もしこのような変化に気づいたなら、ご自身の繊細さや攻撃性を否定することなく、まずは受け入れる事を求めていただきたいと思います。
【傷官】が巡る1年と言うのは自分の弱さを知り、また支えてくれる周囲の優しさを感じる為の時間であると理解すべきなのです。
考え得る対策としては【傷官】を意識的に使うことが求められます。
【傷官】は質の高い表現の星ですから、茶道や華道、書道などの文化的な習い事をして楽しんだり、また自宅でネイルを楽しむのも【傷官】の適切な使い方です。
人間関係においては【傷官】の攻撃性に十分注意しながら、気配り心配りで【傷官】の繊細さを使っていただきたいと思います。

基本的な傾向と対策が分かったところで、結婚、恋愛、仕事における【傷官の年】の心構えをご紹介いたします。
【傷官の年】結婚の心得:イライラが止まらない!?

基本的に男女と問わず、結婚生活には強い影響を受ける1年となりそうです。
四柱推命において【官】は組織を表し、それが転じて結婚を意味します。そんな【官】を【傷(きず)】つけると書くわけですから、結婚には不向きな星/向かい風の1年と考えます。
もちろん「離婚する!」と表現するつもりはありませし、この年は結婚できないと判断することもありません。
ただ既婚者にとっては、何かとケンカが多くなりやすい1年と想像できるわけです。
また【傷官】の繊細さについても、旦那様 / 奥様の一挙手一投足が気になり常にイライラするなんてこともあるかもしれません。
【傷官の年】が巡ったなら、時に旦那様 / 奥様と距離を置いて1人でゆっくり過ごすことも必要な過ごし方と言えます。

この傾向は、特に女性に強く現れます。「官」は男性を意味し、男性を攻撃する星こそが【傷官】だからです。
怖がる必要はありませんが、トゲの無い言い方/伝え方は常に意識してほしいところです。
【傷官の年】恋愛の心得:2人の距離を縮めるチャンス!

繰り返しとなりますが【傷官】は繊細な星です。それ故にロマンチストの星と言われております。
【傷官の年】にはそんな傾向を活かしつつ、夜景の見えるおしゃれなレストランで食事をするなどで、恋人との距離感を縮めてみませんか?
この点、格好つける必要はありません。いつもの自分として、背伸びしない程度のロマンチックを求めてみましょう。
またあなたの恋人に【傷官の年】が巡った際には大チャンス!恋人へのサプライズもまた距離を縮める有効な手段と考えます。
何でもない日に花束をプレゼントしたりと、ありきたりなことで構いませんからぜひ実際に行っていただきたいと思います。

因みに、【傷官】は本質的に弱い自分を見せたがりません。突然のサプライズに心では喜んでいても、それを表情や言葉に上手く表せないかもしれません。
そんな事もぜひ理解した上で、サプライズに挑戦しましょうね!
【傷官の年】仕事の心構え:会社員には辛い時期!?

四柱推命において「官」とは組織やルールを表します。それ即ち会社と読み解きます。
【傷官】はそんな「官」を「傷」付ける星になりますから、反骨精神が強く常に思春期の高校生の様な一面を持っています。
【傷官の年】には、上司の指示を素直に聞き入れることが出来ず、反発したり嫌な顔をあからさまにしてしまうこともあるでしょう。
この点、感情的にならないように発言する際には3秒数える、上司や同僚の言葉を真に受けないなど最低限の工夫を心がけましょう。
また【傷官】の繊細さから強いストレスを感じて心を病む、仕事を辞めたくなるなど気持ち(心)が大きく揺れ動きます。これもまた自分の弱さを知る時期と捉えてみましょう。
さて【傷官の年】の仕事の心得はネガティブなことばかりではありません。
組織という枠組みを越える1年と考えれば、奇抜なアイディアから目新しい企画や商品を作り出すことも可能です。この意味合いでは、クリエイティブに関わる職種の方なら追い風が吹く1年と言えますね。
【傷官の年】の過ごし方と心得
▼ 基本的な傾向と対策
- 心が繊細になりやすく、また身を守る為に攻撃的になりがち
- 習い事や趣味で【傷官】の繊細さを積極的に使う
▼ 結婚の心得
- イライラしやすくケンカも多くなりそう
- 夫婦の距離感に気を付けて感情的に当たらないように注意
▼ 恋愛の心得
- 繊細故にロマンチックになれる時
- サプライズを駆使して恋人との距離感を縮めよう!
▼ 仕事の心得
- 会社員には辛い時期となりそう
- クリエイティブなど、表現に関わる仕事では追い風が吹く予感
【傷官の年】四柱推命で自分の弱さを知る

【傷官】の性格と使い方をもとに、【傷官の年】の過ごし方をご紹介しました。
ネガティブなイメージの強い【傷官】ですが、全ては星の使い方であり過ごし方で決まります!
【傷官】の理解を深め、前向きな使い方/過ごし方でその影響はいくらでもポジティブに変える事が出来るでしょう。
【傷官の年】の影響を大いに受けてしまった場合も、ご自身の弱さを知り、周囲の優しさに気づく…そんなことにフォーカスして1年を乗り切りましょうね。

【傷官の年】の過ごし方を四柱推命のプロに聞くなら
《人生が飛躍する四柱推命鑑定》

古い価値観に捉われない、次世代の四柱推命を通して、どんな相談にもお客様の主体性とモチベーションを引き出すような言葉を紡ぐ鑑定をご提供します。
埼玉県川越市のオフィス、または非対面(Zoom、電話、LINE通話)での鑑定をお選びいただけます。