しょうへい

こんにちは
マジシャンであり、四柱推命鑑定師/講師でもある私のブログへようこそ。
「轍なき道目指して進む」が座右の銘。そんな道を歩み続けた一人の人間を知っていただけましたら幸いです。
→ マジシャンしょうへいについて
→ 四柱推命鑑定師しょうへいについて
プロフィール
基本情報
昭和64年1月6日生まれ(丙寅)
埼玉県飯能市出身
趣味
薬膳、ビリヤード、昼寝
しょうへいの足跡
- 2001年~ 自由の森学園
- 2007年~ 北京語言大学(北京)
- 2009年~ College Plato(モントリオール)
- 2011年~ 上智大学国際教養学部
- 2015年~ 富士通(株)
- 2016年~ フリーランス
- 2021年~ スクールウィズ設立
マジシャンとして

マジックとの出会いは10歳の夏。後に師匠となる藤村紀夫氏(自由の森学園数学科教員)のマジックを見た瞬間、「不思議!」以上に感動が体中に走った。自由の森学園に入学後6年間は師匠の元でマジックを学び、高校三年の秋に転機が訪れる。
第5回テンヨージュニアマジシャンビデオコンテスト グランプリ受賞
若手マジシャンの登竜門とされるコンテストで優勝したことをきっかけにマジックと真剣に向き合うこととなった。その3年後にはマジック界のオリンピックと称される世界大会(FISM)に日本代表として出場し5位の成績を残す。
現在はマジックショーの他に子供向けのマジック教室や、企業向けの研修などを行う。
パフォーマンス
四柱推命鑑定師として

占い師の母を持ち幼少期から運気や相性を自ら鑑定してきた。31歳で四柱推命鳥海流の鳥海伯萃氏を師事し、四柱推命鑑定師/講師としての人生がスタートした。
“当てる” ことよりも「自分らしさ」の発掘に重きを置くカウンセリングスタイルの鑑定に定評がある。自分らしさを探るために四柱推命を使い、「自分」を最大限に発揮することを目指している。
「占い師」という仕事に対するしょうへいのこだわり
占い師の仕事は「占うこと」ではありません、私の言葉をお客様の心に届けて行動を起こしてもらうことがやるべき仕事です。即ち私が扱う商品は四柱推命ではなく言葉であると考えています。
四柱推命鑑定師として占術の知識を深め、経験を積み重ねていくことは当然とし、それ以上に言葉を磨くことに重きを置いています。
1人ひとりの気持ちや立場に寄り添い、心のこもった鑑定を行います。
しょうへいの四柱推命に触れる全ての方へ
私は四柱推命をはじめとした占術を「人生の地図」と考えております。この人生の地図を手にどの道を歩きどこを目指すかは自分で考え決めていくべきなのです。
占いに依存しない、自分の人生に責任を持つ・・・
私はそんな強い意志で人生を切り開くための四柱推命を目指します。
しょうへいの事もっと知るなら
マジックや四柱推命の枠を越えて「私自身」を素直に書き記しています。鑑定や講座をご利用になる方はもちろん、そうでない方にも「あぁ、こんな人間も居るんだね」と知っていただけますと幸いです。
轍なき道目指して進む
高校三年生と時に定めた私の座右の銘です。特別な人になりたくて道なき道をがむしゃらに進んだら私こんな人になりました!
しょうへいについてもう少し知ってみる