断捨離と天中殺って関係ないと思いますか?
騙されたと思って断捨離してみてください。
断捨離は天中殺前にできる、そして天中殺中にもできる手軽な開運方法なのです。
スポンサーリンク
そもそも天中殺とは
天中殺とは冬の運気のこと。寒く凍えるように辛いことが多い時期かもしれませんが、次の春を迎え新しいスタートを切れるように身軽になったり、スキルアップをしたりする時期になります。
怖い印象の強い天中殺ですがこれが基本的な意味になります。

天中殺の準備
天中殺に入る前にぜひ行ってほしいこと、それは断捨離です!
断捨離と言えば不要なモノを捨てる行為ですが、私はモノの他にコトやヒトを断捨離すべきとお伝えしています。
なぜ断捨離が必要かと言うと天中殺とは思いもよらないようなところでトラブルが勃発します。そのトラブルのもとを減らす意味があります。
また運気の波が激しいために柔軟な対応が求められます。日常の様々なしがらみに囚われてしまっては波に飲み込まれてしまうでしょう。
モノを捨てるメリット
四柱推命のみならず気学を中心とした様々な占いで断捨離がおススメされています。
モノを捨てて身軽になることで新しい運気を呼び込み、チャンスに反応できるように運気の風向きを感じるようにします。
ビジネスチャンスや良縁に恵まれても、それに気づかなければ意味がないでしょ?
では実際にどのようなメリットがあるのでしょうか。
1.開運力を上げる
「使わない物 = 死んでいる」と考えてみてください。そんな物を自宅の片隅に放置しっぱなしでは運気はどんどん下がってしまいます。
また当然のことですが、掃除もしやすくなりますね。掃除は開運の基礎ですから、開運しやすい環境ができあがります。
2.念を取り払う
元カレ、元カノなど縁の切れた人から貰ったプレゼントを大切に保管していませんか?
モノについている「念」はあなた運気を邪魔する原因になっているかもしれません。
スピリチュアル的な話になりますが、そんな念からも解放されて身軽になるべきなのです。
3.新しい自分になる
物を捨てると自分の気持ちがすっきりすることに気づくでしょう。心なしか肩の荷が下りて呼吸がしやすくなったという方もいます。
断捨離は開運の云々以前に心の整理整頓をする手段です。新しい「自分」になり良いスタートを切りましょう。
私も直近の天中殺ではよく断捨離をしていました。マジシャンもやっていますのでマジック道具やマジック教材がすぐに溜まってしまうんです。本もかなりの数捨てました!
断捨離をするタイミング
年末の大掃除は多くの方がやっていることでしょう。年神様はきれい好きで、汚い家には訪れないと言われています。
四柱推命では天中殺に入る前と天中殺中の断捨離をおススメしています。天中殺前に断捨離することで天中殺の影響を抑えることができるでしょう
また天中殺は次の運勢のサイクルを始めるための精算期の事です。悪い運や念を捨て去り、良いスタートを切れるように準備するのです。
騙されたと思って不要な物をどんどん捨ててみましょう。運気が上がるのをひしひしと感じるはずです。

