自分を知る為の四柱推命講座(ラスト1講座)
仕事・社会

天職を四柱推命で探る!「自分らしく」働くための環境をお伝えします。

自分に合った働き方ができれば人生はより豊かに、生きやすくなるはず。
四柱推命で自分の “天職” を探ってみませんか?

四柱推命鑑定師 しょうへい

型にハマらない自由な四柱推命を通して、どんな相談にもお客様の主体性とモチベーションを引き出すような言葉を紡ぐ占い師。

多くのクライアントから「自分の目指す方向が見えてきました」、「自分の本質を見つめ直すことができた」、「絡まった心の糸がほぐれた」など前向きなコメントが多く届いている。

四柱推命を教える講師としても、「10冊の参考書よりも学びが多い!」とその分かりやすさに定評がある。

スポンサーリンク

まずは「仕事の星」を確認する

私の四柱推命では月柱の通変星であなたらしい働き方を鑑定します。

月柱は社会との関わり方を探る重要なポイントです。仕事についての鑑定は月柱に並ぶ通変星(つうへんせい)を見ることからスタートします。

まずはあなたの通変星を確認してみましょう!

(一社)日本占道協会が提供する簡易鑑定より命式を作成してください

簡易鑑定はこちらから

次の写真で赤い四角で囲われた部分であなたに合った働き方を探ります。

同じ星が2つ縦に並んでいる方もいれば、異なる星が並んでいる方もいらっしゃいます。同じ星が並ぶ場合はその星の傾向がより強く現れますし、異なる星が並ぶ場合はそれぞれの特徴を兼ね備えていると考えます。

鑑定師 しょうへい

ご自身の「仕事の星」が分かりましたら星に合った働き方を探りましょう!

  • 比肩、劫財をお持ちの方はこちら
  • 食神、傷官をお持ちの方はこちら
  • 正財、偏財をお持ちの方はこちら
  • 正官、偏官をお持ちの方はこちら
  • 印綬、偏印をお持ちの方はこちら

比肩と劫財の働き方とは?

比肩(ひけん)と劫財(ごうざい)に相応しい働き方をお話いたします。

どちらの星も強い「自分」の持ち主です。その「自分」は意思の固さやこだわりに表れます。即ち仕事において自分の意見を曲げて他者に忖度することを苦手とします。

その強い「自分」を上手にコントロールしたり、意思やこだわりを終始貫けるような仕事や働き方が天職と言えるでしょう。

一見我が強く生きづらそうなこの2つの星も「自分」に合った働き方ができたなら、どんな夢や目標も実現するだけの運は持ち合わせていることをお伝えしておきます。

星に良し悪しはありません。星の使い方次第であなたの人生における星の役割は大きく異なるはずです。

それでは比肩と劫財の働き方を探ってみましょう!

比肩に合った働き方

比肩のキーワードは正に「自分」です。

自分のやり方、自分のタイミング、自分のスペースなど強い「自分」意識が特徴の星です。上司に指示される、チームで働くようなザ・会社員には向かない星と言えます。

そんな比肩に合った働き方はフリーランスです。

自分のこだわりを貫けるフリーランスならば比肩の強みを存分に発揮することができるはずです。

とは言え、誰でもフリーランスで生きていけるわけではありません。また社会保障や安定した給料など求める方を多くいらっしゃるはずです。

たとえフリーランスでなくても、自分の裁量で自由に働ける環境があるならば会社員でも良いと私は考えます。

鑑定師 しょうへい

要は強い「自分」を発揮できる環境を探し自身のこだわりややり方を貫けたなら、会社員でもフリーランスでも比肩らしい働き方ができるということです。

劫財に合った働き方

劫財のキーワードは「自分」+社交性です。

比肩と同じように強い「自分」の持ち主ではありますが社交性を同時に持つのが劫財です。自分の中に強い意思やこだわりはあれど、それをコントロール(或いは隠す)ことができる星です。

そんな劫財に合った働き方はリーダーです。

社長やプロジェクトマネージャー、現場監督など人を牽引しながら働く環境が相応しいと考えます。

要は自分の夢や目標を実現する為に人を巻き込んで行動することが得意な星と考えてみましょう。これが実現できるなら社長やマネージャーと言った役職に拘る必要はありません。

鑑定師 しょうへい

劫財の強い「自分」を他者に押し付けずに働くことが大切です。その為にも一緒に働く人たちとのコミュニケーションは大切にしたいですね!

天職探しの問題点

1つの仕事を好きになれるかは業務内容だけでなく、人間関係も重要であることは誰しもが理解していることだと思います。

たとえ四柱推命で的確な天職を導き出せても、一緒に働く人との相性が悪ければ到底天職とは言えなくなるでしょう。

心から「一生この仕事を続けたい!」と思える仕事と出会うためには、天職探しだけでなく、転職するタイミングやより強い自分作りも大切と私は考えます。

その為にも天職だけを知る断片的な鑑定ではなく、総合的な鑑定も必要なのではないでしょうか。

比肩、劫財のまとめ

比肩と劫財の天職は?
  • 強い「自分」を大切に出来る環境を求めよう!
  • 比肩ならフリーランスなど自分の裁量で仕事を進められる環境がおススメ
  • 劫財なら社長業など何事も他者を巻き込み牽引する働き方がおススメ
  • 天職と出会うには転職のタイミングや強い自分作りも大切

食神と傷官の働き方とは?

食神(しょくじん)と傷官(しょうかん)に相応しい働き方をお話いたします。

どちらも表現力に長けた星で “アウトプット” をキーワードに働けると「自分らしく」を実現できるはずです。

歌手やダンサーと言った表現の世界に身を置くのはもちろんのこと、どんな仕事も自己表現の一環として取り組めると良いですね。

その反面、決められたタスクを淡々とこなす仕事は合わないと言えるでしょう。それは枠にハマったままでは「自分」を上手に表現できないからです。

この特徴だけにフォーカスを当てるなら純粋な日系企業よりもベンチャーのように枠にとらわれない働き方が相応しいと考えます。

それでは食神と傷官の働き方を探ってみましょう!

食神に合った働き方

食神のキーワードは「表現」です。

自己表現を得意とするこの星は自分の思い描いたものを言葉や物にして表現することができるのです。

そんな食神に合った仕事はクリエイターやアーティストです。

自分に合った(または得意な)手段を通してあなたの世界を表に出していくような働き方を望んでみましょう。

無論、一般的な会社員であっても表現する場面は沢山あります。プレゼンなど人前で話す際には食神を発揮するチャンスと言えるでしょう。

ポイントは環境や手段を問わず「自分」を発信、表現する機会が多い環境が理想的と言えます。今の仕事でも「自分」を表現する機会が増えれば天職に変わる可能性があるというわけです。

鑑定師 しょうへい

「表現」の他、食神は「子ども」や「飲食」がキーワードにある星です。子どもや食べ物に触れる、関わる仕事も考えてみてはいかがでしょうか?

傷官に合った働き方

傷官のキーワードは「繊細」です。

食神と同じように表現に長けた星ではありますが、より繊細な表現に向き文化的で伝統的な表現との相性が非常に良いのが傷官です。

そんな傷官にはネイリストやデザイナーと言った個人のセンスを発揮できる仕事がお勧めです。

また資格肩書と言ったものと相性が良く実績を積み上げて名実ともに磨きをかけるように意識して働くと良いでしょう。

四柱推命において「官」とは組織や枠組みを表します。そんな官を「傷」つける傷官は組織的な働き方は向きません。枠にとらわれない自由な働き方で「自分」を最大限に発揮できるでしょう。

鑑定師 しょうへい

繊細な美的センスと枠に捉われない働き方で傷官を活かしていきましょう!傷官を活かしきれたなら突出した存在感を放ち自由に働けるはずです。

天職探しの問題点

1つの仕事を好きになれるかは業務内容だけでなく、人間関係も重要であることは誰しもが理解していることだと思います。

たとえ四柱推命で的確な天職を導き出せても、一緒に働く人との相性が悪ければ到底天職とは言えなくなるでしょう。

心から「一生この仕事を続けたい!」と思える仕事と出会うためには、天職探しだけでなく、転職するタイミングやより強い自分作りも大切と私は考えます。

その為にも天職だけを知る断片的な鑑定ではなく、総合的な鑑定も必要なのではないでしょうか。

食神、傷官のまとめ

食神と傷官の天職は?
  • アウトプットが上手な星たちです
  • 食神ならばクリエイターやアーティストなど表現の世界がおススメ
  • 傷官なら持ち前のセンスを発揮し自由な働き方がおススメ
  • 天職と出会うには転職のタイミングや強い自分作りも大切

正財と偏財の働き方とは?

どちらも「人」と「お金」がキーワードの星となり、人と関わる場面の多い接客業や銀行員や証券マンなどお金を扱う仕事を選ぶと良いでしょう。

私生活でも人脈を広げる活動をすると仕事に繋がることがあるはずです。

「人」や「お金」との相性が良い星で “稼ぐ” 為にはぜひ1つは欲しいところですが、同時にそれらに対する執着も強く現れます。

どのような気持ちや意識も “執着” に化けると運気が一転します。「人」と「お金」に対する意識は持ちつつもその程度は自身でコントロールする必要があるでしょう。

上手にコントロールできた時正財と偏財は仕事において強い味方となるはずです。

星に良し悪しはありません。星の使い方次第であなたの人生における星の役割は大きく異なります。

それでは正財と偏財の働き方を探ってみましょう!

正財に合った働き方

正財は “固定的” な「人」と「お金」がキーワードです。

「お金」をテーマに語るなら1円単位のお金を数えるような堅実な働き方が向きます。逆に言えば大きなお金を動かしたり、ベンチャー企業など不安定な環境とは相性が悪いと考えます。

そんな正財に相応しい仕事は銀行員や経理など “細かい” お金に関わる仕事、又は大企業など安定した仕事が良いでしょう。

また人間関係は「狭く深く」を得意とし、信頼を1つ1つ積み重ねていくように構築するタイプです。長く働くことで会社の内外問わず正財に必要な人間関係が構築されます。

“固定的” な「人」と「お金」がキーワードの正財にとって、天職とは探すものではなく時間をかけて作るものなのかもしれません。

鑑定師 しょうへい

安定志向の正財にはチャレンジ精神が欠けています。安定した環境に慣れきってしまう前に、資格取得などスキルアップを試みましょう!いざという時に役立つはずです。

偏財に合った働き方

偏財は “流動的” な「人」と「お金」がキーワードです。

「お金」をテーマに語るなら大きなお金を右から左へ動かすような規模感の大きな仕事に向きますし、人間関係も浅く広くを得意とします。

そんな偏財に相応しい仕事は証券会社や保険など金融業の営業職だと考えます。お金を扱いつつ、多くの人と関わるこの仕事は偏財を上手に活かせることでしょう。

無論、金融業界でなくても多くの人と関わる接客業や、規模感が大きなデベロッパーなどもおススメです。

要は「人」も「お金」も常に動いている環境に身を置くと「自分らしく」働けるようになるはずです。

ただ偏財は人付き合いが上手すぎる故にその場しのぎのコミュニケーションをしがちな節があります。うわべだけの会話はせずに信頼関係も構築できるよう意識して働けると良いですね!

鑑定師 しょうへい

偏財は私生活でもどんぶり勘定で浪費癖があります。稼いだ分だけ使わないように貯金も意識しましょう。

天職探しの問題点

1つの仕事を好きになれるかは業務内容だけでなく、人間関係も重要であることは誰しもが理解していることだと思います。

たとえ四柱推命で的確な天職を導き出せても、一緒に働く人との相性が悪ければ到底天職とは言えなくなるでしょう。

心から「一生この仕事を続けたい!」と思える仕事と出会うためには、天職探しだけでなく、転職するタイミングやより強い自分作りも大切と私は考えます。

その為にも天職だけを知る断片的な鑑定ではなく、総合的な鑑定も必要なのではないでしょうか。

正財、偏財のまとめ

正財と偏財の天職は?
  • 「人」と「お金」がキーワード
  • 正財ならお金も人間関係も堅実的に積み重ねるような環境がおススメ(固定的)
  • 偏財なら規模感の大きな仕事や様々な人と関わる仕事がおススメ(流動的)
  • 天職と出会うには転職のタイミングや強い自分作りも大切

正官と偏官の働き方とは?

正官(せいかん)と偏官(へんかん)に相応しい働き方をお話いたします。

どちらも「枠組み」がキーワードの星となります。仕事における「枠組み」とは正に組織の事だと私は考えます。

即ち、会社の中で働いたりルールに則って働くのが得意な人と言えます。それだけ真面目なタイプと言えるのでしょう。

会社組織の中で “真面目” と言えば聞こえは良いものの「枠組み」の意識が強すぎて融通が利かない性質も持ち合わせます。

お堅い会社ならばそれで良いかもしれませんが、明確なルールが存在しない環境ではその真面目さが自分を苦しめるかもしれません。

堅さの中に柔軟さを意識してください。

星に良し悪しはありません。星の使い方次第であなたの人生における星の役割は大きく異なります。

それでは正官と偏官の働き方を探ってみましょう!

正官に合った働き方

正官は「社会貢献」がキーワードです。

どんな仕事であっても自分の労働がどのように社会に繋がるのかを意識できるとこの星は喜びます。

給料の高さよりも仕事の意味を追求するのが正官です。

そんな正官に相応しい仕事は市役所職員や警察官などが挙げられます。とは言え、大きな組織にありがちな癒着や忖度は出来ないタイプなので仕事の方向性を考えるヒントとしてみましょう。

また正官は優しく、我慢強い性格ですので嫌な仕事やサービス残業も引き受けてしまうかもしれません。自分に厳しく他人に甘い特徴を自身が理解し「社会貢献」と「自分貢献」を両立できる環境を探しましょう!

鑑定師 しょうへい

私自身、月柱の下段(主星)に正官を持ちます。会社員でこそありませんが、お金よりも意味のある仕事を求めてここまでやってきました。

偏官に合った働き方

偏官は「競争」がキーワードです。

毎月のノルマを目標に働くように、同僚と契約数を競い合うように他者と比較しながら(されながら)働く環境に向きます。

場合によってはスポーツなど競技の世界に身を置いて成功することもあるでしょう。

そんな偏官に相応しい仕事は正に営業職です。保険や銀行員の外回りをしたらいくらでも頑張れるタイプと言えます。

注意すべきは考えずに行動してしまう性質です。思ったことを直ぐに言ってしまう、押しつけがましい言動が多いなど自身のコミュニケーションをしっかり理解する必要があるでしょう。

また比較対象が身近にいないなら過去の自分と比較し成長し続ける働き方も素晴らしいですね!

鑑定師 しょうへい

偏官はエネルギッシュな星です。「枠組み」が官のキーワードでありながらもそれを飛び越えてしまうほど勢いがあります。そのエネルギーをどうコントロールするかが肝心です。

天職探しの問題点

1つの仕事を好きになれるかは業務内容だけでなく、人間関係も重要であることは誰しもが理解していることだと思います。

たとえ四柱推命で的確な天職を導き出せても、一緒に働く人との相性が悪ければ到底天職とは言えなくなるでしょう。

心から「一生この仕事を続けたい!」と思える仕事と出会うためには、天職探しだけでなく、転職するタイミングやより強い自分作りも大切と私は考えます。

その為にも天職だけを知る断片的な鑑定ではなく、総合的な鑑定も必要なのではないでしょうか。

正官、偏官のまとめ

正官と偏官の天職は?
  • 「枠組み」がキーワード
  • 正官ならただお金を稼ぐよりも意味ある仕事、社会に貢献できる仕事がおススメ
  • 偏官ならノルマを追いかけるようにエネルギッシュんい働ける環境がおススメ
  • 天職と出会うには転職のタイミングや強い自分作りも大切

印綬と偏印の働き方とは?

印綬(いんじゅ)と偏印(へんいん)に相応しい働き方をお話いたします。

どちらも「頭の良さ」がベースラインにある星ですが、180度異なる方向での頭の良さを持ちますのでそれぞれの特徴を理解して使っていきましょう。

そもそもこの2つの星は自分に流れ入る星であり「学び」がキーワードとなります。仕事に置き換えて言うならば知的好奇心が満たされたり、常に新しい発見があるような環境が相応しいと言えます。

仕事がマンネリ化した途端にやる気が一気に失せることもあるでしょう。自分の好奇心の傾向を知ったうえで業界や業種を精査していきましょう。

星に良し悪しはありません。星の使い方次第であなたの人生における星の役割は大きく異なります。

それでは印綬と偏印の働き方を探ってみましょう!

印綬に合った働き方

印綬は「学問」がキーワードです。

頭の良い星で物事を論理的に捉え考えることが得意な人が多いです。そのため学術的な分野や経営コンサルティングなど研究や分析を行う世界に向くと言えます。

その他、印綬は教えることが得意、母性が強いのが特徴です。

これらの特徴を踏まえ印綬に相応しい仕事は先生をはじめとした講師業です。あなたの得意を教える仕事なら好奇心も尽きることなく印綬を活かして働けることでしょう。

注意すべきは印綬は頭で考えすぎる故に行動力が乏しい、また母性が度を過ぎてお節介にもなりかねませんので自身でその程度を調整できるように日々心掛けましょう。

印綬は学ぶことが大好きな星です。その学びをしっかり仕事に活かせるように知識の循環を実現できたなら印綬らしい働き方が出来ることでしょう。

鑑定師 しょうへい

私自身、印綬を月柱の上段に持ちます。それを知ってか知らずか教えることに昔から軸足を置いて働いております。

偏印に合った働き方

偏印は「アイディア」がキーワードです。

印綬とは異なり0(ゼロ)から物事を生み出す頭の良さを持ちます。また頭脳派の印綬と真逆で直感で生きるようなタイプでもあります。

その感覚的な生き方から不思議ちゃんの様に扱われることもあるかもしれませんが、何事にも代えがたい大切な個性ですのでしっかり活かして働いていきたいですね。

そんな偏印に相応しい仕事は開発や発明と言った新しいモノを生み出す仕事、インフルエンサーなど変化の多い環境に向きます。

開発や発明と言っても分析は得意でありませんので医薬品などの開発というよりかは便利商品の発明など「思いつき」の発明であることをお忘れなく。

また偏印は非常に変化に強い星と言われており流行を追いかけるような働き方も相応しいでしょう。インフルエンサーにならなくとも、会社の広報などでSNSを担当しても良いですね!

偏印は個性的な星故に組織の中では生きづらさを感じる人が多いです。ただ感覚的で変化に強い偏印は今の時代に必要な存在と私は考えます。自分をアップデートし続けること、自分の個性を尊重してくれる環境を見つけることが仕事の最重要課題かもしれません。

鑑定師 しょうへい

偏印は自分の世界観すらも0(ゼロ)から作り上げるようなタイプの人です。独特な世界観や個性を売りにしているタレントやインフルエンサーは結構多いですよ!

天職探しの問題点

1つの仕事を好きになれるかは業務内容だけでなく、人間関係も重要であることは誰しもが理解していることだと思います。

たとえ四柱推命で的確な天職を導き出せても、一緒に働く人との相性が悪ければ到底天職とは言えなくなるでしょう。

心から「一生この仕事を続けたい!」と思える仕事と出会うためには、天職探しだけでなく、転職するタイミングやより強い自分作りも大切と私は考えます。

その為にも天職だけを知る断片的な鑑定ではなく、総合的な鑑定も必要なのではないでしょうか。

印綬、偏印のまとめ

印綬と偏印の天職は?
  • 「頭の良さ」がキーワード
  • 印綬は論理的な頭の良さを持ち学問の世界や講師業がおススメ
  • 偏印は0(ゼロ)から物事を作り出す頭の良さを持ち発明や流行を追いかけるような仕事がおススメメ
  • 天職と出会うには転職のタイミングや強い自分作りも大切